お花の寄せ植え
GW中にホムセンで購入したお花で寄せ植えを作りました。
マーガレット
つるにちにちそう
バコバ
ヘデラ
ペチュニア
最近は多肉ばかりいじってましたが、たまにはお花もいいですね。
久しぶりに作ったんですが、割と上手くできた気が(・∀・)ニヤニヤ
完全に自己満足です。
バラも購入。
ピーチ姫
ピンクのポンポン咲きで可愛い(ノз`)ペチッ
店員さんに四季咲きか聞いたら、四季咲きじゃないと言われました。
でもミニバラって四季咲き性が強いって聞くしな・・・と思いその場でスマホで検索。
結果、四季咲きでした(・ω・)
やっぱり・・・そして即決!
連れてきて良かった゜*。(*´Д`)。*°
こちらはパセリー菜で購入。
青森県に数件ある大きめの花屋さんです。
久しぶりのパセリー菜でしたが、お目当てのクローバーは販売してませんでした(ノД`)シクシク
購入したのは、ハルディン社のクローバーティントワインとティントガーネット。
こんな鉢に入れてみました。
本当はティントヴェールとティントロゼが欲しかった・・・
今年は縁が無かったということで、また来年!!
後は大好きなバコパ。
白い小花が可愛いですΣd(´∀`)イイ!
実母も花が好きで一緒に買い物してたんですが、「草みたい・・」
と一蹴されました(ノД`)シクシク
200坪以上の土地にバラを植えて楽しんでる母には草にしか見えないようです・・・
多肉の次はカラーリーフに走りそうな予感。
危ない危ない(´・ω・`;)
読んでいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加してます(・ω・)