ビジューな多肉
こんばんは(´・ω・`)
オークションで落札した多肉さん達が到着しているので紹介したいと思います(〃ノдノ)テレ
ピンクルルビーとルビーブラッシュです。
その前に。
多肉の先輩である麗依さんのブログに時々登場する「コップのフチ子」。
昨日ショッピングセンターで偶然発見!
10年ぶりにガチャしました(笑)
麗依さんの真似っこで、多肉とのコラボしてみましたよ(*・ω・*)ポッ
ピンクルルビー
お名前に宝石の名前が(*ノωノ)キャッ
でもルは2個もいらない気が・・・
このピンクルルビー、群生タイプで紅葉時期には名前の通りどピンクになるようなので楽しみです。
このフチ子、シークレットらしいですね。
夏らしくて素敵。
ルビーブラッシュ
偶然ですがこちらのお名前にもルビー。
他のブログで「チワワエンシスの赤みの強い選抜的なもの」と紹介している方がいました。
確かに激似です。
この形に萌ええ(*ノωノ)キャッ
フチ子・・・
比較でうちのチワワエンシスさんをぱちり。
購入時から形が崩れ気味で、秋に植え替え予定です。
ルビーブラッシュのほうが少し爪が長くてキレイですね。
比較でうちの桃太郎さんをぱちり。
そしてフチ子・・・
桃太郎はチワワエンシスの交配種(リンゼアナ×チワワエンシス)でチワワリンゼとも呼ばれるみたいですね。
皆さん親戚なだけあってソックリです。
今日は宝石の名前が入った多肉さんを2個紹介しましたが、私が無知なだけで他にもあるのかな?
あ、クリスタルとかそうですね。
多肉の名前って変わっている名前が多いけど、ダイアモンドとかパールとかあったら可愛いのになあ。
女性の名前の多肉もありますよね。
交配者の奥様の名前だとか。
フチ子ですが、じわじわ来ますね。
旦那サンに見せたら失笑されました。
これだから男はヽ(`Д´)ノ
読んでいただきありがとうございました。