紅葉が始まったの?
こんばんは。
最近の青森は随分と涼しくなって、朝晩は寒さを感じるようになりました。
夜は長袖じゃないと寒くて眠れません。
うちの旦那サン、1年中半袖でネンネします。
寒くないそうです(汗)
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、風邪引かないように気をつけようっと( ・ω・) -ω-)ゥミュ
゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+
今日は、目についたセダムをぱちり。

ブレビフォリウム
日ざらし、雨ざらしで育てたブレビさん。
焦げて蒸れて中央が禿げました(笑)
刈り込んで別の鉢に蒔こうかなあ。

春に絶賛徒長中だったプロリフェラさん。
カットして挿してここまで大きくなりました。
うっすらピンクで可愛いです(*ノωノ)ポッ

春萌
遮光なしで少し焦げましたが、ムチプリで萌えますね。
最近、葉先がオレンジに(*´艸`)キャ
子沢山なのでそろそろカットしたいな。

乙女心
紅葉が始まったんでしょうか?まだ8月なのに?
実際はもう少し黄色です。
バナナみたいで可愛い(*ノωノ)キャッ

左がヒスパニクム、右がゴールドモスです。
このヒスパニクム、室内管理の頃は緑だったのに春に外に出したらこの色になりました。
夏もこの色のままで・・・なんで?

やっぱりセダムって癒されますね(*・ω・*)ポッ
エケもいいけどセダムもイイ(´∀`)bグッ!!
そうそう、多肉の土ですが今まではカクトロコ産の土をメインで使用していましたが無くなったので、お試しで錦玉園の土を注文してみました。
また何かで実験してみようかなあ( *`艸´)ウシシシ
今後、何か変化が出たら報告したいと思います(*≧∀≦)b
読んでいただいてありがとうございました。