オブスなキャッシーズとラウリンゼ
こんばんは。
12月に入って随分暖かい青森県です。
今週末には崩れるようなので毎日の多肉ちゃんたちの日光浴も中止かな・・・?
今日の2階ベランダの様子です。
先日今年最後?の水遣りをしたので紅葉がイマイチですが・・・
本格的な冬の前にたくさん日光を浴びて体力付けて下さいね(*・ω・*)
さて今日は、今まで散々オブスオブスと話していたキャッシーズさんを紹介したいと思います。
キャッシーズ
夏前に双頭になってしまいなんだか愛せなくなってしまいました。
カットするのも無理そうなので、このまま育てて行こうと思っています。
サンルーム管理なので良い色に染まってきました。
キャッシーズは好きなのでオブスじゃない子を・・・と思い先月購入したのがこちら。
ミリー産といとぐり産のキャッシーズ。
ミリー産のは黒ビポットのまま春まで植え替えしない予定です。
二つの寄せ植えも考えましたが、二つってバランス取りづらいですよね~
どうしようか検討中です。
ホワイトキャッシーズ
先月お迎えしてお水あげたらパカーンしました。
全体的にほんのりピンクですが若干オブス・・・これからに期待ですね(´・ω・`)
キャッシーズって葉がボコボコしたりシミそばかすが出やすい気がします。
ラウリンゼ×キャッシーズ
むっちりしたキャッシーズって感じですね(*´∀`*)
古い葉は爪が取れていますが、新しい葉にはしっかり爪もあります。
ついでに我が家のラウリンゼをパチリ。
ラウリンゼ
あのアップドラゴン産なので巨大で4号鉢です。
春に上から重い鉢を落として傷をつけてしまいましたが、だいぶ復活してきました。
上の葉は綺麗なんですが下に行くにつれて茶色っぽくなっています。
何でだろ?
こちらはアリス産のラウリンゼ。
大きく成長しました。
ピンクのラウリンゼもあるようなので、いつかお迎えしたいですね(*´艸`*)
読んでいただいてありがとうございます。